/dev/null

(◞‸◟)

Electronで ipcMain = require( 'electron' ).ipcMainがundefinedになる

electron-prebuiltのversionを0.33.8から0.36.7に上げた。 するとipcモジュールが非推奨になっている。 (electron) ipc module is deprecated. Use require("electron").ipcMain instead. 注意通りにipcMainに置き換える。 - var ipc = require('ipc'); + va…

Yosemite+XCode7にしたらCocos2d-Xなプロジェクトがbuild通らなくなった

いままでMavericks+XCode6で開発していたCocos2d-x(ver3.7)のプロジェクトがありました。 今更ながらYosemiteにして、ついでにXCode7にあげたら下記のようなエラーがでてbuildがFailするようになってしまいました。 Undefined symbols for architecture x86_…

CentOSにnginxをソースからインストール

とりあえずyumではなく。 www.nginx.com stableのソースを適当な場所にwgetする wget http://nginx.org/download/nginx-1.8.0.tar.gz 解凍する tar zvxf nginx-1.8.0.tar.gz configureする ./configure --prefix=/usr/local/nginx makeとmake install make &…

iTunes12.2で外付けHDDにライブラリがある場合ハングしてしまうかもしれない

Mac OS X 10.9.5 iTunesは勝手にupdateされて12.2(iTunes Music対応版) ライブラリはUSB接続のHDD上にある。 iTunesを起動すると1分くらいでハングしてしまう。 一度削除して再インストールして駄目だし再起動してもダメ。 コンソールのログを見ると 2015/0…

@Override アノテーションは取得できない?

classからメソッドを取り出して、そのメソッドに@overrideなアノテーションがついてるか調べたかった。 が、取得できない。消える? それとも親のメソッドが取得されてるからoverrideがついてないメソッドが取得されてるってことなんだろうか。 package com.…

Rundeck2.5からJava8で動作するようになってた

高機能なジョブスケジューラのRundeck heartbeats.jp 2.4.2まではJava7でしか動作しませんでした。Java7はEOLなのでつらいところ。 [vagrant@vagrant-centos65 rundeck2.4]$ java -version java version "1.8.0_45" Java(TM) SE Runtime Environment (build …

SafariやFirefoxではハイフン区切りでDateオブジェクトを作れない

まぁそのままの通りなんだけど。 自分はPostgreSQLをメインで業務で触っていて、時刻データはtimestamp型のカラムに保存している。 で、PostgreSQLのタイムスタンプはハイフン区切りで入っている。 => select * from temptable ; start_date ---------------…

Eclipseでcom.sun.net.httpserver.HttpServerが解決できないとき

MaxOSX 10.9.5 Eclipse4.3SR2 Java1.7 ~ 1.8 プロジェクトのSDKを1.7→1.8→1.7と変更テストをしてたら、 com.sun.net.httpserver.HttpServer が解決されなくなった。 それまでは問題なく使用出来ていた。 調べてると同様の事例が見つかった。 stackoverflow.c…

CentOSでGNU Parallelを入れたけどなんか動かねえなってとき。

yumからGNU parallelを入れた。 yum install -y parallel で、サンプル的に試す。 [root@server ~]# parallel echo ::: hello world ! parallel: Warning: YOU ARE USING --tollef. IF THINGS ARE ACTING WEIRD USE --gnu. parallel: Warning: --tollef is o…

【Go】structにデフォルトの値を設定したい

go

Golangでstructを生成するときにこのフィールドは特定の値で初期化してほしい、みたいな場合があります。 例えば検索に使うパラメーターオブジェクトのような。 package main import "fmt" // sturct type UrlParam struct { Keyword string Format string }…

コマンドの実行結果にcdしたいとき

たまにあります。 which hoge で 取得したパスにcdする、的な。(出来たとしても hoge is not directoryとなるが) 例えば 今日の日付でディレクトリを作ってそのディレクトリにサクッと入りたいときとか date +'%Y%m%d' |xargs mkdir ←20141209みたいなディ…

fabricでリモートホストのログファイルをtailするスクリプトを書くTips

fabricでリモートホストのログファイルをtailするスクリプトを書くという事があります。 多分安直に書くとこんな感じ from fabric.api import sudo,env env.hosts=['ap1','ap2','ap3'] env.password="hogehogepiyopiyo" def tailall(): sudo("tail -f /var/l…

ドメインを持ってないサーバーからMUTTでsoftbank/auへメールを送る

存在しないドメインをホスト名にしているサーバーからMUTTでメールを送ると、gmail/docomoなどでは問題ないがsoftbank/auなどでは拒否されてしまう。 This is the mail system at host hoge.yourserver.localdomain. I'm sorry to have to inform you that y…

IPv6なTiarraにIPv4で接続出来なかった問題

atig.rb → tiarra → LimeChatな構成。 atig.rbとtiarraはさくらVPSで動いてて、IPv6なアドレスを持っています。LimeChatは自分のMacBookPro. とりあえずatig.rbは普通に起動。 TiarraをIPv6で使うにはcpanモジュールを入れます。 cpan -i IO::Socket::INET6 …

npm publishで「npm ERR! forbidden user: XX not authorized to modify XXXXXX」が出た場合

npmモジュールを書いて npm publish してnpmに公開しようとした時に エラーが起こり npm ERR! forbidden user:XXX not authorized to modify XXXXXXXX とでました。 package.jsonには特に問題があるように思えません。 いろいろ調べてみると、編集権限がない…

YAPC::Asiaに行ってきた #yapcasia

2日通しチケット買ってたのに2日目しか行けなかった。そもそも土日かと思ってたら金土だったことに数日前に気づいた。 人が沢山いるところが辛いので大きい技術系イベントにはあまり参加したことなかったし、Perlは業務上基本的に触らずたまに社内で出くわす…

CentOS 6でSkypeにログインできなくなったので、最新版のSkypeをCUIでインストール

以前このような記事を書いた。 CentOS6.4にSkypeを入れてbotでお話させる - /dev/null その後それなりに動いてはいたのだが、サーバーを再起動して再度Skypeを実行させても起動されていない。 どうやらSkypeの古いVersionではログインすら出来なくなった模様…

CentOSでdebファイルの中身を展開する

ちょっとサクッと欲しくなったので調べたログ debファイルはubuntuとかのDebian系Linuxのパッケージ形式。CentOSでいうrpm. Debian系列だとdpkgコマンドで展開とかインストールとか出来るけどCentOSにdpkgはない。yumでももちろんインストール不可。 その時…

mount時に「wrong fs type, bad option」「間違ったファイルシステムタイプ、不正なオプション、」とか出た時

nfsを/etc/fstabに書いてmount -a した時に mount: 間違ったファイルシステムタイプ、不正なオプション、 172.0.0.1:/var/hoge/fuga/piyo のスーパーブロックが不正、コードページまたは ヘルパープログラムの未指定、或いは他のエラー (for several filesys…

Skype Desktop APIが利用不可能になってしまったようです

Skype Desktop APIというのものがありまして、以前はそれを利用することでプログラム上からSkypeにアクセスし、botを動かしたりなどということが出来ました。 私も以下のような手順で実験しています。 CentOS6.4にSkypeを入れてbotでお話させる - /dev/null …

MacPortsなしでMacOS X 10.8にZenityをインストールしようとしたら頓挫したけど出来た

こんなの書いた。 MacPortsなしでMacOS X 10.8にZenityをインストールしようとしたら頓挫 - /dev/null この後出来た。 前回はmake時に Making all in help /bin/sh: scrollkeeper-config: command not found /bin/sh: scrollkeeper-config: command not foun…

MacPortsなしでMacOS X 10.8にZenityをインストールしようとしたら頓挫

winetrickのGUIフロントエンドを起動させるにはZenityと呼ばれる物が必要なようです。 MacPortsだと簡単に入るっぽいのですがパッケージ管理はhomebrewに一任していて、何よりMacPortsの関連バイナリフルインストールな思想が辛いのでもう使いたくありません…

MacOS X 10.8でab(apache bench)でConnection reset by peerが出た時の対処方法

タイトル通り。 簡単に負荷テストがてらabを実行した場合に $ab -n 10 -c 100 http://hoge.server.com/ Benchmarking hoge.server.com/(be patient)...apr_socket_recv: Connection reset by peer (54) となってしまう。 これはabが腐ってるからっぽいので自…

負荷テストツールGatlingを使ってみている話

負荷テストするためのツールといえばApache JMeterですが、人間が読むには大分辛いconfigと分かりづらめな結果が割と不満でした。 で、なんかモダンな感じの良さげなツールがないか探していると最近はGatlingなるものが良いらしい。 gatling-tool.org - この…

GNU ScreenでWindowの中で別のSessionにAttachしてしまった時にdetachする方法

自分はtmuxではなくGNU Screenを使っています。 いくつかSessionを持っていて「本番鯖管理用Session」「テス鯖とか日常作業用Session」などなど。 あるとき、作業用Sessionの中で間違えて本番管理用SessionにAttachしてしまいました。 Screen in Screenです…

npmでのiconvインストールがコケた話

社内用に立ててるhubotのインストールの簡略化の為にpackage.jsonに色々書いてnpm installすれば終わるので楽をしているのですが、あるときインストールが失敗するようになってしまいました。 エラーログはこんな感じ。 npm http GET https://registry.npmjs…

Vagrant上にMaxOS環境を構築してみる

Vagrant、とても便利なので使っている方は多いと思います。 大抵の場合、Vagrant上に構築するVMとしてはGNU/Linux系のOSディストリが多いと思います。 でも今回はちょっと変えて、MacOS X 10.9.2を構築します。 そこまで多いユースケースじゃないとは思うん…

Sphinxでのドキュメント作成をそれなりに快適に書く方法

前回書いた通り、ドキュメント作成にSphinxを使い始めています。 Markdownと違って単一のページを書くのはちょっと大仰な感じしますが、体系的なドキュメント書くのには構造がしっかりしている分いい感じ。 ところがMarkdownと違って書いてプレビューしたい…

SublimeText2でSphinx-Build

ドキュメント書くのにSphinxを使い始めましたが書いたテキストをプレビューするにはmake htmlしたりする必要があります。 毎度コンソールから叩くのが面倒です。どうせならSublimeTextなどでbuildしたいです。 ということでSublimeTextにBuildコマンドを登録…

Docker Meetup Tokyo #2 まとめ #dockerjp

Docker Meetup Tokyo #2 に行ってきました。 Docker Meetup Tokyo #2 - connpass #1は行ってないですしDocker自体、全然触れてないですが先着入れたので。 メインの発表は3本。 @mainyaaさんの「今からでも間に合うDocker基礎+Docker 0.9概要+Docker 0.10概…